車いす
「生活範囲を広げる」という観点を大切にしつつ、
長時間快適に座れる、身体に合ったものを選びましょう。
目的と身体に合わせて、車いすの種類を決めましょう。
おもな名称を知っておきましょう。
身体サイズに合った車いすを選びましょう。
身体寸法と車いす寸法の合わせ方
身体寸法
車いす寸法
身体寸法と車いす寸法の合わせ方の目安
快適に「座る」「動く・移動する」ために、車いす用クッションを上手に活用しましょう。
クッションの目的
①圧分散 ②姿勢保持 ③動きを助ける
クッションの選定
上記の使用目的すべてを満たすような万能のクッションはありません。
何を優先すべきか?考えて選定することが大切です。
また、使用する車いすとの兼ね合いも考慮に入れましょう。
※クッションは「座布団」では代用できません。専用のものを使用しましょう。
※「ベッドサイドレール」は落下防止を目的としています。立ち上がり時など、支えとしてお使いになる場合は介助バーをご使用ください。