福祉協同サービストップ > 住宅改修のご案内 > 浴室周辺の住宅改修
浴室周辺の住宅改修

安全に入浴できるよう環境を整えてみませんか?
ユニットバス

手すりを浴槽脇に設置することで、
入浴の動作が楽になります。
専用手すりを使えばユニットバスにも
設置可能です。
在来

入口付近の手すりは、
出入りの補助の役割も。
タイル壁にも設置可能です。
低浴槽化

低浴槽に交換することで
出入りの動作が楽になります。
浴室折れ戸

開き戸から折れ戸に変更すれば、
浴室の有効スペースが拡がります。
段差解消

洗い場の段差をなくすことで浴室への出入り動作が楽になります。